Blog

健康堂整骨院 大倉山新院 ブログ

2024.10.05

目のクマの種類

こんにちは!
健康堂整骨院 大倉山新院です(^^)/

皆さんはクマが原因で『疲れてる?』と声をかけられた経験はありませんか?
今日は疲れ顔にみえる原因のクマについてご紹介します!

クマには実は種類があり、
〇血行不良によってできる「青クマ」
〇目の下のたるみでできる「黒クマ」
〇色素沈着でできる「茶クマ」
〇眼精疲労でできる「赤クマ」  の4種類あります。

色素沈着によってできる「茶クマ」に関しては日々のスキンケアがとても大切になってきますが、
他の種類は目の周りを温めたり、マッサージ、トレーニングをするとすごく効果的です!
血行がよくなると、色素沈着を抑制する効果も期待できるため、茶クマの予防にもつながります!

クマの予防として
〇紫外線対策をする
〇目をこすらない
〇クマの予防に効果的な栄養素をとる
〇しっかり睡眠をとる
などがあげられますが、予防をしててもできてしっまたクマはしっかりと施術していけば、薄くなる可能性があるので、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください(^^♪

当院ではマッサージももちろんですが、美容鍼も可能ですので一緒にお悩みを改善していきましょう

ネット予約
電話予約