Blog

健康堂整骨院 大倉山新院 ブログ

2025.04.08

四十肩かも?鍼灸と整体で早めのケアを【大倉山/マッサージ/整体/鍼灸/マタニティー/眼精疲労/肩こり/腰痛/交通事故施術】

こんにちは!健康堂整骨院大倉山新院です。

「最近、肩が上がらない」「夜中にズキズキ痛む」など、
そんな症状は四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)かもしれません。

加齢や姿勢の悪さ、運動不足などが原因で
肩まわりの筋肉や関節に炎症が起きやすくなります。
放っておくと可動域が狭まり、服を着る・髪を結ぶなどの日常動作が困難になることも。

当院では整体施術に加えて、鍼灸によるアプローチも行っています。

・鍼灸施術の具体的な内容
鍼施術では、肩や肩甲骨まわりの深層筋に直接アプローチし、
血流を改善して筋肉のこわばりや炎症をやわらげます。

・お灸は、温熱刺激によってツボを刺激し、痛みの緩和や自然治癒力の促進に働きかけます。

特に「夜間痛」や「肩が冷えてつらい」という方には、
鍼灸の温熱効果が非常に有効です!

肩の症状のステージに応じて、
・急性期(痛みが強い時期)には鍼灸で炎症と痛みを緩和

・慢性期(動かしづらい時期)には筋肉の緊張をゆるめて可動域の回復を促進

・回復期には、整体や運動療法と併用して機能改善を図ります

ひとりひとりの状態に合わせた施術を心がけていますので、
鍼灸が初めての方でもご安心ください。

「もしかして…」と思ったら、まずはお気軽にご相談を!

【大倉山/大倉山駅/リンパマッサージ/マッサージ/ヘッドスパ/整体/肩こり/ヘッドマッサージ/オイルマッサージ/もみほぐし/マタニティ/産後骨盤矯正/骨盤矯正/鍼灸/眼精疲労/交通事故治療/むち打ち】

ネット予約
電話予約