こんにちは!
健康堂整骨院大倉山新院です。
雨が降る前に頭が痛くなる…なんてことありませんか?
これは気圧の変化によって自律神経が乱れ、血管が拡張、または収縮して神経を刺激することが原因とされています。
そこでおすすめの対処は
⑴首、肩周りの筋肉を緩める
気圧によって交感神経が優位になると筋肉の緊張が強くなります。
この緊張をマッサージでほぐすことで血流が改善し東部の負担軽減に繋がります。
⑵自律神経を整える
側頭部や後頭部にアプローチすることで副交感神経を優位にします。
呼吸が深くなるので頭痛予防にもお勧めです。
⑶耳周りのケア
気圧のセンサーは内耳にあるといわれています。
耳周りのリンパを流すことで気圧の変化に順応しやすくなります。
また、当院では頭痛症状がある方には、
歪みからのアプローチをする骨格矯正コース、
自律神経を整える鍼灸施術コースもございます。
頭痛といっても様々な種類があり、それぞれにアプローチ方法がありますので
気になっている方は是非一度ご相談ください!